春の陽気が増し、初夏へと向かってます。
日本は、既に梅雨入りですね。
湿気の多い時期、体調よく過ごして下さい。
出産が近づき、仕事のペースも少しづつゆっくりとなってきました。
なので、今までなかなかできなかった、友人に我が家に来てもらうこと。
最近、楽しませてもらってます。
お茶したり、ご飯したり。
先日は、8人の女性大集合!イエイ!
楽しくって、おいしくって、時間があっという間に過ぎてました。
友人、江崎氏作のカメレオンの器に、パイナップル盛り。
ちゃぶ台を、更に賑わせてくれました。
その時に頂いた、友人宅の庭の花々。
牡丹がまん丸と可憐です。
美しいですね〜
双子座の会3人で、ざる蕎麦ランチ。
自身の誕生日、出産日がかなり近いという奇遇。
初めてざる蕎麦を食した2人は、かなり喜んでくれました。
油を使わない料理に、軽くていいね〜と。
と同時に、旦那さん(アメリカ人)には、軽すぎるかな〜なんてことも。
いい季節になり、Cook Out (BBQ) やピクニックに誘われる機会が増えてきてます。
アメリカでは、BBQ コンロは一家に一台に近い割合で、持っておられます。
まるで、大阪人のたこ焼き機みたいですね。
私達は、両方、持っていませんが…
先週末は、高台の友人宅でBBQ。
日差しは心地いいのですが、今年は風が強い時期が長く続いており、食べるのも一苦労。
多くが、お皿に食べ物を盛り、家の中へ。
そんな中、やはり、子供は風の子!
庭で、走り、跳ね上がり、笑い、風の子です。
私も風の子?!
友人の義妹さんのインド人の女性と、長い間、戸外で話し食べてました。
ふわふわと柔らかく風に揺れる彼女の赤と白のパンジャービースーツ。
その風に乗る、子供達の甲高い声…
お抹茶好きの友人の誕生日に、玄米粉ケーキと苺を重ねて、上からお抹茶をさらさら。
クリスマスカラーにお化粧されたシンプルケーキが、はにかんでいるようでした。
そんなこんなで、5月終盤頃からは、ゆったりと過ごそうと思っていたものの…
気がつけば、予定が入っているスケジュール手帳。
貧乏性なんでしょうね。。
6月からは…
気持ちはゆったりと、からだは快活に。
備えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿